カードローンでお金を借りる前にしておくべき重要な知恵がここに!
借入申込をして審査を通過すれば現金を手にすることに間違いはありませんが、カードローン利用前に必ずしなくてはならないことがあります。最初に申込をする時だけでなく、毎回利用する度にすべきことなのですが、それを無くしてはカードローンにて失敗する可能性があります。
カードローン利用前にすべき事とは一体何でしょうか?
カードローン利用前に必ず返済計画を立てる
端的に申しますと、利用前に返済計画を立てることは必須です。返済計画がないと返済に対する認識が甘くなり、返済期日を守らないことや、最悪返済滞納をすることさえあるでしょう。ですから、返済計画を前もって立てておくことは非常に重要です。つまり、返済計画が利用者への良い圧力となるわけですね。
(⇒返済計画を立てないと自転車操業になるかも!?)
また、返済計画を立てるということは自分の返済能力を知ることでもあります。10万円必要だが、どれくらいの期間で返せるか、毎月いくらくらい返済できるかなど、具体的に自分の返済能力を調べることが返済計画ですから、スムーズなカードローン返済が可能になります。
具体的にどのように返済計画を立てることができるでしょうか?
返済計画の立て方
先ず、自分の毎月の収入と支出を事細かに書き出すことです。それによって自分の経済状況が一目でわかるでしょう。また、詳細を書き出すことにより自分のムダ遣いも発見することができます。
家計費のムダを削減すれば、その分返済に回すことができるわけですから、それを根拠にカードローン利用が可能になります。逆を言えば、返済能力が乏しいのにも関わらず、自分の能力を超えて借入すれば必ず困難に面することになります。つまり、返済苦に陥るということです。
自分の毎月の返済額が分かったら、それを基に借入額を決めることにしましょう。毎月の返済が2万円、返済希望期間が1年だとすると、借入額は利息を含めて24万円ということになります。20万円を年利15.0%で借入したなら利息は3万円ですから、借入額を20万円以内にしておけば安全圏と言えるでしょう。
返済計画のポイントはこれ
上は一例に過ぎませんが、ポイントは返済計画を立てることです。そのためには・・・
■収入と支出を計算し、毎月の返済可能額を算出する
■毎月の返済可能額×返済希望期間+利息>借入額とする
この原則を当てはめた返済計画を実行すれば、順調なカードローン利用ができるでしょう。さっそく当てはめてみて下さいね。